第15回「石川♡コン」

さあ!「石川コン」の季節がやって来ました!
今回も男性直前セミナーと会場アテンダーとして、最初から最後まで参加者様に寄り添い 婚活の母として見守りテーアップ致します。安心してご参加下さい。

◆2023年7月9日 ㈰  11:00~ 13:30      ◆男性セミナー10:00~10:45
◆開催会場は、日本の宿1位に輝いた「八幡屋」さん

◆参加お申込みは ふくしまFMの HP「石川コン」へ     

あぶくま洞観光オープニン50週年記念「スーパーカーショー」

5月28日㈰10時~15時  
滝根町にある「あぶくま洞」のオープニン50周年記念行事
チャリティー アートトラック・レトロカー・スーパーカーショーのステージイベントMCを務めます。当日は、ご当地グルメやアコースティックバンド阿呆鳥で活躍した菊池章夫さんの懐かしいヒットメドレーでタイムトリップできますよ。
 

「親子の世代間コミュニケーションといまの婚活事情」

福島県安達郡大玉村・結婚サポーターセミナー~実例篇~

◆開催日時:2023月3月5日 ㈰  10:30~12:00
◆開催場所 :      大玉村 農村環境改善センター

親子の会話をスムーズにするコツや男女間での会話で気を付けること
最近の婚活事情や自分の子が結婚を考えるきっかけになる会話のポイントなど
日常で直ぐに使えるコミュニケーションをお伝えします

お申し込み・問い合わせは、

https://www.vill.otama.fukushima.jp/oshirase/3120/

第14回「石川♡コン」

今年も「石川コン」冬の陣(←勝手にクーミン命名w)の季節がやって来ました!
そう、婚活は結婚活動!上手く行く為の戦略を練らなければなりません。
今回も男性直前セミナーと会場アテンド役として、最初から最後まで参加者様に寄り添います。クーミンがついてますよー--安心してご参加下さい。

◆2023年1月29日 ㈰  13:30~ 15:30      ◆男性セミナー12:30~13:15
◆開催会場は、日本の宿1位に輝いた「八幡屋」さん
◆参加お申込みは ふくしまFM HPへ     http://www.fmf.co.jp/ishikawa/

福島県喜多方市倫理法人会 経営者イブニングセミナー

◆12月17日 ㈯ 18:30~     喜多方市内「カランドリア」様 にて登壇致します。
     演 題『 パワハラ防止法と回避するコミュニケーション』

今年4月、中小企業も義務化となった「パワハラ防止法」で企業がやるべき事とは。回避するコミュニケーションと合わせてお伝えします。
自分でも気づかないアンコンシャスバイア(無意識の偏見)からのハラスメント事例の紹介や「ハラスメントチェックテスト」で自分自身の振り返りもしてみましょう

福島県喜多方市倫理法人会 経営者イブニングセミナー

◆11月26日 ㈯ 18:30~     喜多方市内「カランドリア」様 にて登壇致します。
     演 題『 世代間コミュニケーションと Z世代マネジメント』

今年4月から、中小企業も義務化された「パワハラ防止法」の対応すべき要点と回避する為のコミュニケーションをお伝えします。自分では気づかないアンコンシャスバイアスの観点。「ハラスメントチェックテスト」で自分自身を振り返ってみましょう。

福島県南会津町 支援者向け・婚活者向けセミナー

「今どきの婚活事情と結婚世代の若者の考え」

婚活支援者セミナー

◆2022.11.27㈰  14:00~~15:30     南会津町役場本庁舎

婚活支援者・婚活者の親御様向けのセミナーです。
世代間ギャップの認識と、どの様なアプローチで支援するかのヒントが得られます。
今どきの若者たちの考え方を知りたい方も是非お越しください。

婚活者セミナー 

◆2022.12.18㈰   14:00~15:30    南会津町役場本庁舎

婚活者向けのセミナーです。
男性の思考の違いを知って、相手から選ばれる自分にアップデートしましょう。
ゲームやお喋りタイムもあり楽しい内容のセミナーです。お気軽にご参加ください。

福島県須賀川市倫理法人会 経営者イブニングセミナー


 
◆10月13日㈭ 18:30~     ホテル サンルート須賀川様 にて登壇致します。
     演題『 新時代の新時代の若手新人社員との関わり方』

時代の変換期!真逆の価値観を持つ若手新人社員の思考を理解することが、新たなマネジメントの鍵となります。ゆとり・さとり・Z世代 それぞれの解説を交え、どう関わって行けば良いのかをお話しさせて頂きます。
                  


仙台オクトーバーフェスト2022「ビールde婚活」

仙台市・錦町公園で開催される「ビールde婚活」のMCを務めさせて頂きます。
ノンアルコールもあります。フリータイムで席替えアリ、全員とお話できます。
大勢と知り合えるカジュアル婚活の決定版! お気軽にご参加下さい。

参加お問い合わせ・お申込みは、株式会社アートセレモニー

 https://et8wt.hp.peraichi.com

第13回  石川♡コン

3年ぶりの開催決定!!
今回も男性参加者限定「会話と社交術セミナー」の講師を担当致します。イベントでの緊張のほぐし方、女性との第一声何話す?どんな行動をすればいいの?女性が求めるエスコート術とはetc... イベント直前だからこそシッカリ身に付くノウハウをレクチャーします。

参加申し込みは「石川コン」ホームページの送信フォーム https//www.fmf.co.jp/ishikawa/
又は、ふくしまFM のHPからどうぞ。

会津若松商工会議所女性会    第一回 教養講座


これからの女性活躍には何が必要なのか。異性間コミュニケーション講師として、本来女性が持つ特性を解説し、ビジネスや家庭生活における能力の活かし方をお話させて頂きます。自分らしく輝いて人生をもっと楽しく過ごしたい。女性を輝かせたいと願う全ての方々に聞いて頂ければ幸いです。

 ◆日時:令和4年7月13日 ㈬ 14:00~15:30
◆会場:会津若松商工会議所  2階大会議室


 

会津若松市倫理法人会

◆29日㈬ 18:30~19:30      『イブニングセミナー』
     「恋も仕事も一緒?!~仕事にも活かそうパートナーシップ

◆6月30日㈭ 6:00~7:00    『モーニングセミナー』
     「 異性間コミュニケーション~こうすれば男と女はもっと理解し合える~」

                       2 9日は、恋愛・婚活要素を取り入れた コミュニケーション術を・・・
                       3 0日は、夫婦間パートナーシップでベストな距離感を保つ・・・
                            2つとも不思議な位ビジネスに共通するテーストがあります。
                恋も仕事も根っ子は一緒!!違いを知って人生を10倍楽しく豊かにしましょう
        ご参加をお待ちしております

 

福島県中小企業家同友会・会津支部                パネルディスカッション 


テーマ「いつも女性が時代を創る いつ気づくの?」
男女のモチベーションの上げ方は違いがあります。どうしたら女性活躍を推進できるか?
男女ならではのパフォーマンスの上げ方、性差による特性の活かし方をパネラーとしてお話し致します。

 ◎ 現場の業務・組織運営における男女の違い課題とは
◎ 男女の在り方、関わり方
◎ 職場で気をつけること
◎ ジェンダー平等の考え方

「本音とリアル」を直接聞ける貴重な機会です。ご参加お待ちしております

郡山経済研究会様3月例会の模様を掲載頂きました

福島民報新聞様主催の3月例会登壇者として新聞掲載頂き、これからの若手育成のポイントが紙面で紹介されました。又5月より、読者エッセー「民報サロン」第147期レギュラーとして、6回の執筆活動に参加させて頂きます。第1回目の掲載は、5月15日予定です。ご一読頂いただければ幸いです。

郵便局様主催「ぽす&婚活バスツアー」


4月23日㈯ 待ちに待ったリアル婚活イベントが開催されます。
既に応募者多数の中 抽選で独身男女10名が決定!開催当日を待つばかりです。
クーミンはバスツアーのMC・ナビゲーターとして参加者様を応援致します。
さぁ、何組のカップル成立となるか楽しみです。

婚活イベント情報も順次お知らせして参ります。

福島県中小企業家同友会 須賀川支部様 に登壇致します

テーマ「世代間コミュニケーションスキルを学び人育てが上手い自分になろう」
若手社員「定着」と「育成法」について、お話しさせて頂きます。

◻︎SNS世代の価値観を知る
◻︎なぜ世代間ギャップが生じるかを理解する
◻︎SNS世代が上司に求めているものは?
◻︎今日から出来る育成法
◻︎心理的安全性の確保に必要な上司の心得
◻︎定着とやる気のカギ
◻︎Z世代マネジメント20のポイント

お忙しい中ではありますが、より多くの方々に役立てて頂ければ嬉しいです。
宜しくお願い致します。

日時:4月14日(木)18:00~
会場:グランシア須賀川
須賀川市池上町74 TEL:0242-75-1166

福島県中小企業家同友会
http://www.fdoyu.or.jp/tikuindex